7年にも及ぶ旅を終えて2010年に地球へ帰還した小惑星探査機「はやぶさ」。
その功績をたたえ、記念メダル発行されました。
今回はその「小惑星探査機はやぶさ記念メダル」の基本情報と、売却する際のオススメの方法をご紹介します。
純金・純銀でできている記念メダルのため、貴金属店に持ち込みたくなりますが、買取業者での売却がオススメです。
この記事を読んで、より正確な価値での売却を実現してくださいね。
もくじ
小惑星探査機はやぶさ記念メダルとは?
「小惑星探査機はやぶさ記念メダル」は、小惑星探査機「はやぶさ」の地球帰還という偉業をたたえた記念メダルです。
財団法人日本宇宙フォーラムが宇宙航空研究開発機構(JAXA)と協力し発行したもので、松本徽章工業株式会社が制作しました。
メダルのデザインは1種類で、特別限定版、純金製・純銀製メダル、純金・純銀のセットなど4種類が発売されました。
「特別限定発行品」は、一つひとつに製造通し番号が打刻された特別仕様です。
また、記念メダル以外に、18金製の根付も発売されました。
残念ながら、現在はすべて販売を終了しています。
純金製【特別限定発行品】 | 純金製 | 純銀製 | 純金・純銀セット | |
発行年 | 2010年(平成22年) |
|||
発行数 | 50個 | 200個 | 1,000個 | 200セット |
素材 | 純金 | 純金 | 純銀 | 純金・純銀 |
大きさ | 直径45mm | 直径26mm | 直径55mm | 純金:直径26mm 純銀:直径55mm |
重量 | 60g | 12g | 85g | 純金:12g 純銀:85g |
デザイン | ||||
表面 | ・小惑星イトカワと小惑星探査機はやぶさ ・「小惑星探査機はやぶさ」の文字 |
|||
裏面 | ・はやぶさプロジェクトのミッションマーク |
記念硬貨が発行された「小惑星探査機はやぶさの地球帰還」ってどんな出来事?
小惑星探査機「はやぶさ」は、2003年5月に打ち上げられました。
その名の通り、小惑星の探査を目的に開発された探査機です。
はやぶさは、小惑星「ITOKAWA(イトカワ)」の探査をおこなうため、小惑星の物質のサンプルを持ち帰るミッションに挑戦します。
イトカワは地球と似た軌道を持つ小惑星で、日本のロケット開発の父である糸川博士にちなんで名付けられました。
2005年11月に地球から3億キロメートル離れたイトカワに到着、サンプルの採取を試みます。
その後、数々の困難を克服し、60億キロメートル・7年に及ぶ旅を終え、2010年6月に地球へ帰還します。
その偉業をたたえ、小惑星探査機はやぶさ記念メダルが発行されました。
小惑星探査機はやぶさ記念メダルに打刻されている「品位検定極印」とは?
小惑星探査機はやぶさ記念メダルには、「品位検定極印」が打刻されています。
小惑星探査機はやぶさ記念メダルのような記念メダルは、通常、一般企業が発行・販売をおこなうことが多く、造幣局の「品位検定極印」が打刻されることが一般的です。
品位検定極印とは、貴金属製品に含まれる貴金属の純度を調べ、その品位試験に合格したものに打刻されるもの。
この証明記号を通称「ホールマーク」といいます。
日本の国旗や、ひし形の中に数字の入ったマークを見かけた方もいるかもしれませんね。
貴金属の品位はパッと見て理解できるものではありません。
品位検定極印のような信頼できる刻印があってこそ、信頼して取引することができます。
小惑星探査機はやぶさ記念メダルも、もちろん品検定極印が打刻されています。
きちんと品位が証明されているからこそ、手放すときにも価値を理解してもらいやすいのです。
小惑星探査機はやぶさ記念メダルの買取価格の相場はいくら?
続いて、小惑星探査機はやぶさ記念メダルの買取相場についてご紹介します。
残念ながら、記念メダルを集めているコレクターが少なくなっているため、小惑星探査機はやぶさ記念メダルの買取価格はあまり期待できないようです。
ただし、発行数の少ない限定発行品を含む純金製のコインやセットは、保有している人も少ないため、希少ともいえます。
現在は販売していないため、手に入れたいというコレクターも存在しています。
手放したいと思ったら、買取業者を利用して査定をしてもらいましょう。
小惑星探査機はやぶさ記念メダルを買い取ってもらえるのはどんなところ?
小惑星探査機はやぶさ記念メダルは、純金・純銀なので貴金属店での買取も可能です。
しかし、買取業者の利用を強くオススメします。
理由は、記念メダルのことをきちんと理解しているから。
貴金属店での買取を行う場合、当然、貴金属としての価値しか判断されません。
しかし小惑星探査機はやぶさ記念メダルのような記念コインは、発行されるに至った経緯や、時代背景、当時の盛り上がりなど、様々な要因で買取価格が決定されます。
そのような事情をきちんと把握している買取業者であれば、貴金属としての価値だけでなく、記念メダルとしての価値も査定金額にプラスされます。
その結果、査定金額も期待ができるのです。
小惑星探査機はやぶさ記念メダルを高く買い取ってもらうコツとは?
小惑星探査機はやぶさ記念メダルを高く買い取ってもらうためには、前の章でもお話しした通り、買取業者の利用をオススメします。
貴金属としての価値だけでなく、記念メダルとしての価値を判断してくれるからです。
また査定に出す際は付属品も一緒にしておくことで、より高く買い取ってもらえる可能性が高まります。
小惑星探査機はやぶさ記念メダルの場合、
・限定発行純度保証の認定証
・青色のケース
が、メダルと同封されていたはずです。
査定に出す際は、これらの付属品も一緒に査定に出すことで、トータルの価値を判断してもらえます。
顧客満足度No1の記念コイン買取業者なら「古銭買取バイセル」
当サイトで一番人気がある記念コインのの買取業者は「古銭買取バイセル

記念コインの買取業者バイセルは顧客満足度以外にも以下の分野で1位に輝いています。

・査定額が他店よりも1円でも安ければ全品返却
・査定料、出張料などは無料
・現金即払い、宅配なら即振込
・日本全国対応
・申し込みから最短30分で訪問可能
買取方法も三種類に対応しています。

買取の申し込みからの流れ

古銭買取バイセルの公式サイトはこちらをどうぞ。
⇒記念コイン買取業者バイセルの公式サイトを見てみる


さいごに
宇宙研究にも大きな功績を残した小惑星探査機「はやぶさ」。
この記念メダルの売却を検討している方は、買取業者を利用することで、貴金属店よりも正確な価値での売却が可能になります。
まずは査定依頼からしてみてはいかがでしょうか?